銘仙着付け体験inいせさき

銘仙の着付け体験を開催します。
伊勢崎らしい銘仙を着て、まち歩きを楽しんでみませんか♪

チラシはコチラ

開 催 日 11/1(土)
※いせさき燈華会が同日開催されます
開 催 時 間 12:30~/13:00~/13:30~/14:00~/14:30~ 各回3名まで
会   場 いせさき明治館2階(伊勢崎市曲輪町31-4)
内   容 ・着物レンタル(銘仙・袴)、着付け
・ワークショップ(アクセづくりなど)
・特別お茶会ご招待
・ちょこっとプレゼント
料   金 3,500円/人(税込)
※ヘアメイクは含まれません
定   員 15名(うち男性3名)
持 ち 物 ・足袋もしくは足袋ソックス
・和洋折衷の着付けを希望する方はタートルネックのニットやブラウス、長めのスカート
・着物に合わせたい靴(チャックなど金具がないもの)
・着物コーデにプラスしたいアイテム(帽子など)
受付・問合せ 電話による事前予約制(10月1日(水)8:30から受付開始後、先着順です)
問合せ先:伊勢崎市観光物産協会(伊勢崎市役所文化観光課内)
☎0270-27-2759
受付時間:平日8:30~17:15
そ の 他 ・同グループでも、ご希望の時間に着付けができない場合がありますのでご留意ください。
・車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
・記録や広報等のため、イベントの写真撮影などを行う場合があります。

 

袴イメージ

昨年の着付けの様子